金・銀・プラチナ PR

金現物と純金積立と金ETF ~3種類の金投資比較~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「守りの資産」と言われる金(ゴールド)は、上手に購入/保有することで、リーマンショックのような経済的混乱や個人的な投資の失敗時等に「あなたの財産を守る資産」として大きな力を発揮します。

世界情勢の変化やハイパーインフレーション、株安や紛争、テロなどが起こると株式や日本円などの通貨はその価値を大きく落とす可能性があり、最悪の場合は紙くずにもなり得ます。

しかし金は絶対に無価値になることはなく、むしろ上記のような際には価値が向上する究極の“安全資産”です。

価格変動はあるものの、永遠の価値を持つ金への投資を検討している方に対して、本記事では各金投資の特徴やメリット、デメリットなどを詳しく解説していきます。

金投資は儲かるか ~個人がゴールドを保有するメリットとデメリット~「守りの資産」と言われる金(ゴールド)は、上手に購入/保有することで、リーマンショックのような経済的混乱や個人的な投資の失敗時等に「あな...

3つの主要な金投資法

金を活用した投資には様々な方法が存在し、それぞれに独自の特徴があります。

このセクションでは、金投資のうち特に代表的な3つの方法に焦点を当て、詳細な情報やそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

1.金現物投資
金貨や金地金を購入し、自分で保管・管理する方法です。リスクが少なく、有事の際に即時に利用できます。保管場所や盗難対策の考慮が必要です。

2. 純金積立や金ETF
資産運用会社が管理し、金の価格変動に連動する投資商品を購入する方法です。手軽に金投資ができますが、手数料などがかかります。

3.金先物取引
金の相場価格を予測して、売買を行う方法です。ハイリスク・ハイリターンな方法であり、経験や知識が必要です。

金投資を検討されている方は、これらの方法を参考に、自分に適した投資手法を見つけてください。

金の現物(インゴットや金貨)の購入と保管

金の現物(金インゴットや金貨)を購入して手元に保管するか、貸金庫などに預ける方法があります。ただし、金インゴットの購入には数十万円から数百万円とまとまった資金が必要となります。この方法は、「遊ばせておいてもいいお金」がある方にお勧めできるでしょう。

資金が少ない方は、インゴットよりも金貨の購入がおすすめです。小さな金貨は1万円程度から手に入れることができます。

金貨のメリットとしては、以下の通りです。

金貨のメリット

・資金が用意できたタイミングで少しずつ買い足せる
・様々なコインのデザインを楽しめる
・鋳造された年毎にコレクションを揃えることができる

メイプルリーフ金貨へリンクカワセミ銀貨へリンクノアの方舟銀貨へリンクブリタニア金貨へリンクウィーン金貨へリンクイーグル銀貨へリンク干支銀貨へリンクカンガルー金貨へリンククルーガーランド金貨へリンクパンダ銀貨へリンク

手軽な選択肢としては銀貨も良いでしょう。銀貨なら1枚数千円台から投資が可能です。

現代金貨や銀貨に関心がある方は、ぜひ本サイトのトップページを参照してください。

資金に余裕のある方は、インゴットの購入も検討してみてください。手数料などを考慮すると、一度に購入する量が多ければ多いほど、グラムあたりの単価は安くなります。

2020年ウィーン金貨表面
金貨・銀貨の買い方 と 所有するメリット/デメリット 究極の「守りの資産」と言われる金(ゴールド)。それを金貨として所有される方が増えています。 ...
2020年メイプルリーフ金貨裏面
地金型金貨の種類とデザイン一覧世界各国の造幣局から発行されている地金型金貨を紹介します。 地金型金貨を保有することはコレクションとしてだけでなく投資としても非常...
金地金(ゴールドバー)100gの大きさ

純金積立の魅力と利点

資産運用の一つとして、純金積立が注目されています。純金積立は、毎月定めた金額で金を購入し続けることで、購入や保管の手間を省くことができる選択肢です。

毎月ご自身が決めた金額で純金を積み立てるイメージですが、実際に金現物が手元に届くことはありません。代わりに、積立会社が適切に保管や購入履歴のデータ保存を行ってくれるため、保管の手間が不要となります。

・毎月定めた金額で購入できる
・金現物の保管や購入履歴管理が不要

純金積立を行う会社にもよりますが、基本的に毎日指定した金額での買付を行います。例えば1ヶ月間に3000円分の金を積み立てる場合、1ヶ月が30日であれば毎日100円分の金をその日の市場価格で購入します。

この方法は、ドルコスト平均法の効果を最大限に活用できるため、「守りの資産」として金を保有する目的であれば、純金積立が非常に適しています。

さらに、月々の定額購入だけでなく、まとまったお金ができたときや金価格が上昇しそうなタイミングで追加購入が可能な「スポット購入」を提供している会社もあります。これにより、より積極的な投資を行いたい場合でも有利に運用することができます。

純金積立を提供する証券会社の選び方やおすすめの証券会社については、こちらの記事が参考になります。

ゴールドバー
純金積立のメリットとデメリット ~コツコツと安全資産を蓄える投資~「守りの資産」と言われる金(ゴールド)は、上手に購入/保有することで、リーマンショックのような経済的混乱や個人的な投資の失敗時等に「あな...
ゴールドバー
「純金積立は儲からない」は本当か ~金に投資する意味~「純金積立」というキーワードで検索すると、「失敗した」「儲からない」「やめとけ」等のネガティブな言葉が散見されます。 一部の方が「...

金ETFとその特徴

金ETFとは、金を利用した投資手法で、株式投資のような運用が可能です。金市場全体に投資をして、保守的な金投資に比べて積極的に利益を目指す方法です。

簡単に言うと、金を運用する企業に投資を行うイメージで、金そのものを直接保有することはありません。

株式投資のように、「安く買って高く売る」ことで利益を追求しますが、金価格の変動や経済の動向を分析し、売買のタイミングを決定する必要があります。そのため、初心者や金市場に詳しくない方にはちょっと敷居が高いかもしれません。

初心者に向いている金貨や純金積立

金投資の初心者や、難しい分析やリスクのある取引を避けたい方には、金貨の購入や純金積立がおすすめです。

積極的な運用で大きな利益を得ることは難しいものの、コツコツと続けることで安定した資産形成が可能になります。金貨はコレクションとしても楽しめます。

しかし、積極的な資産運用を望む方には、金ETFが適しているでしょう。

証券会社の選定や売買タイミングの決定など、習得すべき知識は多いですが、その分大きなリターンが期待できます。

まとめ

資産を金という貴重な財産に投資する方法について考える際、「金現物」、「純金積立」、および「金ETF」といった選択肢が存在します。これらの選択肢はそれぞれ独自の特徴を持ち、個人の資産運用の考え方によって適用されるべき方法が異なります。

経済環境に強い金は「有事の金」とも称されるほどであり、資産として保有するだけでその安心感が向上することから、投資家にとって魅力的な投資対象となっています。

是非、ご自分の考え方にマッチした金投資の方法を探し出してください。

金投資は儲かるか ~個人がゴールドを保有するメリットとデメリット~「守りの資産」と言われる金(ゴールド)は、上手に購入/保有することで、リーマンショックのような経済的混乱や個人的な投資の失敗時等に「あな...

コラム一覧:戻る
HOME:戻る