名称:永楽通宝(エイラクツウホウ) 発行年:1411年 サイズ:直径25~26mm | |||
---|---|---|---|
表面 | 裏面 | ||
中心部に正方形の穴があり、表面には「永樂通寳」の文字が上下右左の順に刻印されています。 | ー |
永楽通宝(エイラクツウホウ)とは
永楽通宝は中国明代に鋳造された中国の古銭です。
日本では室町時代に日明貿易や倭寇によって大量に輸入されました。永楽銭と呼ばれることもあります。
古代日本で流通していた皇朝十二銭以降、日本独自の通貨は発行されておらず永楽銭などの中国の銭貨が広く流通していました。
江戸時代初期の1608年、実に数百年ぶりの日本独自通貨『寛永通宝』が発行され、永楽銭は日本での役割を終えることになります。
永楽通宝の買い方
永楽通宝はこちら(大和文庫)で購入できます。
日本のメジャーな古銭一覧日本のお金について語るとき、江戸時代以前、江戸時代、近代、現代の4つに区別することができます。 この記事では、かつて日本で発行され...
<<和同開珎 | 日本の古銭 | 慶長小判>> |
現代金貨一覧 現代銀貨一覧 日本の古銭 欧米の古銭 デジタルゴールド |
現代金貨・現代銀貨もお勧め
投資や趣味としてコイン収集を行うのなら、古銭だけではなく現代も発行されている地金型金貨・銀貨もお勧めです。
難しい専門知識や本物を見極める目を持たずとも、純粋に美しい金・銀をコレクションできる現代金貨と現代銀貨。
特にコイン収集初心者の方にはこちらをお勧めします↓↓
地金型金貨の種類とデザイン一覧世界各国の造幣局から発行されている地金型金貨を紹介します。 地金型金貨を保有することはコレクションとしてだけでなく投資としても非常...
地金型銀貨の種類とデザイン一覧世界各国の造幣局から発行されている地金型銀貨を紹介します。 地金型銀貨を保有することはコレクションとしてだけでなく投資としても非常...
スポンサーリンク
スポンサーリンク