金貨・銀貨・プラチナ貨

Amazonや楽天での金貨購入がお勧めできない理由

究極の「守りの資産」と言われる金(ゴールド)。それを金貨として所有される方が増えています。

それはコレクションや贅沢品としてだけではなく、あくまでも投資目的での所有となることも多いようです。

金貨を購入できる場所はいろいろとありますが、手数料や人件費等、無駄な出費を避けるにはネットの専門店で購入するのが良いでしょう。

メイプルリーフ金貨ウィーン金貨カンガルー金貨

ただし、Amazonや楽天などのECサイトで金貨を購入することはお勧めしません。

その理由は、単純に「高い」からです。

金貨の値段は金価格の変動により常に変化しますが、ある日の野口コインでのメイプルリーフ金貨(1oz)の値段は約201,000円であったのに対し、野口コイン楽天市場店での価格は約255,000円。実に25%近い差があります。

いかに資産価値の高い金貨とは言え、必要以上の金額を払う必要はありません。投資目的の購入であればなおさらです。

金貨は金貨専門店のサイトから直接購入しましょう。

2020年ウィーン金貨表面
金貨・銀貨の買い方 ~お勧めの店舗・購入方法を紹介します~ 究極の「守りの資産」と言われる金(ゴールド)。それを金貨として所有される方が増えています。 ...
2020年メイプルリーフ金貨裏面
地金型金貨の種類とデザイン一覧世界各国の造幣局から発行されている地金型金貨を紹介します。 地金型金貨を保有することはコレクションとしてだけでなく投資としても非常...
デジタルゴールド
【デジタルゴールド】ビットコインは金の代替品となり得るかビットコインは、金の代替品になりえるだけのポテンシャルを十分に有しています。この記事ではその理由や、おすすめの取引所を照会します。...

コラム一覧に戻る
HOMEに戻る